節電要請が出て数日が経ちました。
節電対策と言えば、エコキュートです。
エコキュートはわずかな電気を使って高効率にお湯を沸かすことができます。
そうは言っても、エコキュートは高額でしょ?
そうですね。高額です。普通なら80万~100万くらいでしょうか?
でも、違いますよ。驚いてくださいね!
エコキュートのことは、創業37年、社員数107名の九州電設くらしのドクターに安心してお任せください。
目次
100人の電気工事士おすすめエコキュートがこちら

こちら、限定30台となっています。
本体価格+工事費込みで¥380,000円ととてもお買い得です!
※交換や修理は2,3か月前からお申し込みください。
お住まいの環境に合わせたタイプで、長持ちするエコキュート
お住まいの環境に合わせたエコキュートのタイプを選ぶことで、故障の可能性を減らし、
長持ちしてくれます。
タイプは下記の通り。
最低気温がマイナス25℃までなら
寒冷地タイプ※マイナス25℃を下回る地域ではご使用になれません。
最低気温がマイナス10℃までなら
一般地タイプ
臨海エリアなら
耐塩害タイプ(受注生産品)
2つのメーカーの省エネ機能の特徴をかんたんに紹介
エコキュートにどんな省エネ機能があるのか、2つのメーカーを例にご紹介します。
他のメーカーの省エネ機能が気になっていたら、そのメーカーのWEBカタログで見てみましょう。

どちらも、どのメーカーも、省エネ機能を進化させていっています。
エコキュートが故障した際は、修理ではなく買い替えを行う方をおすすめします。

【エコキュートのすゝめ】オール電化
光熱費に占める家庭消費エネルギーの割合の3割は給湯であった。この問題はエコキュートなどを導入することで解決してくれる【…】
くらしのドクターは総合提案!
エコキュートだけではなく、ありとあらゆる電気工事において豊富な実績があります。
・サクラマチクマモト、熊本空港などの大規模施設
・太陽光発電、水力発電所などの発電所
・一般家庭の新築、リフォーム
電気のことを総合的に取り扱う施工店だから、
お客様の生活スタイル、電気使用状況、太陽光も含めた住宅設備に応じて
機種や施工方法を選び、初期費用だけでなく、導入後の電気代を含めて安く、
お客様にとって最大の効果が得られるご提案をします。

調査後の見積もりは、工事費込だから料金が明確。各メーカーとの長年の取引からエコキュート本体も他社に負けない価格です。
・最初の見積もりからの追加費用
・分電盤の取り替えには対応できなかった
・電力申請が面倒だった。
修理・交換もお任せください
修理や交換の依頼も多く頂いております。
数々の事例を知っているからこそ、原因を突き止め、解決方法を提案します。
社員107名!自社施工が最大の強みです
社員数107名。そのうち94名が電気工事職人で熊本県No1の在籍数を誇っています。
熊本を代表するサクラマチ熊本、熊本空港などの大型施設に携わり、一般住宅の新築にも、リフォームにも携わる当社だから、建物の構造を知り尽くし、幅広い電気の知識と技術を持っています。

・自社施工だから、小回り、融通が効いて電球1つからでも対応できます。
・アフターフォローも万全で、使い方、修理も丁寧に対応します。
・徹底した社員教育を行っており高い技術力と、質の高いサービスを維持しています。