くらしのドクターが行った過去の施工事例をご紹介しております。
今回ご紹介するのは玄関照明の交換工事について。
照明が故障する原因として、耐用年数が過ぎていることや設置している環境の問題から故障することがあります。
玄関照明なら虫や雨など色んな外部要因があるため、少しでも外部要因を克服している照明の購入をおすすめします。
例えばLED照明であれば、従来の光源と比べて虫が付きにくいです。
施工前後のビフォーアフター写真をご紹介
【施工前の写真】
上の写真は施工前のものです。
大分使用されていたのではないでしょうか。
【施工後の写真】
LED照明なので虫が付きにくく、何より省エネです!
あわせて読みたい
LEDとは?照明を交換するならLEDを選ぼう
LEDには他の光源とは違う優れた特徴を持っていますが、LEDという言葉は何度も聞いたことあったけど、よくわからない方も多いのではないでしょうか?LEDは電気を流すと発行する半導体の一種で、どの光源にもまねできない特徴があります。
施工データ
場所 | 熊本県 菊池郡菊陽町 |
---|---|
建物のタイプ | 木造2階建て |
築年数 | 約30年 |
施工箇所 | 玄関 |
価格 | 7,700円 |
施工期間 | 1日 |
くらしのドクターは電気のお困りごとを解決します
[…] 玄関照明の取替工事 […]